各種サービス
図書館では下記のサービスを行っています。
おはなしの会
乳幼児から小学校低学年までのお子さんを対象とした読み聞かせです。
- 瑞穂町図書館
第1土曜日 午前11時 - 元狭山ふるさと思い出館
第1土曜日、第3土曜日 午後3時30分 - むさし野コミュニティセンター図書室
第3水曜日 午後3時30分 - 殿ケ谷図書室
第4水曜日 午後3時30分 - 長岡コミュニティセンター図書室
毎週木曜日 午後3時30分
詳しい日程はトップページおはなしの会をご覧ください。
団体貸出
保育園、幼稚園、学校、各種サークルなどの団体で貸出カードを作ることができます。
借りられる冊数や期間が拡大します。団体貸出用の資料もありますので、瑞穂町図書館にご相談ください。
複写サービス
瑞穂町図書館では著作権法第31条の範囲内に限り、1部10円でコピーできます。 資料の種類や範囲等に制限がありますので、あらかじめご了承ください。
インターネット閲覧サービス
瑞穂町図書館および長岡コミュニティセンター図書室では、インターネット端末を利用することができます。 ご利用は貸出カードをお持ちの方で、一人1回30分、1日2回まで利用ができます。(小学生は保護者の同意が必要です。) なお、閲覧できるページに一部制限(フィルタリング)をかけています。またプリンタ・USBメモリ等への出力はできません。
CD・DVDの視聴
瑞穂町図書館では所蔵のCDとDVDを視聴することができます。 小学生以上が利用可能です。 DVDの視聴は貸出カードをお持ちの方に限ります。(貸出手続を行います。) 1つのブースで2名以上のご利用はできません。
読書手帳・本の思い出
図書館では読んだ本の記録をつけるための手帳を配布しています。 読書手帳は大人用と子ども用があり、1冊の手帳に100冊分の記録がつけられます。 本の思い出は小さなお子さんへ読み聞かせした本を20冊分記録することができます。 ご自身の読書の記録として、またお子さんへの読み聞かせの記録としてご利用ください